![]() 平成22年5月13日 午後1時58分 男児誕生 体重3160g |
![]() Jrから電話を貰い、会社帰り早速クリニックでご対面♪ |
![]() 5月14日 明日からの週末は山スキーなので、又々会社の帰りに寄る |
![]() 5月23日 一週間で日が明き退院、嫁さん実家で暫く育児のお勉強 |
![]() カミさんと訪問し十日振りの対面、ミルクを飲んで満足げ |
![]() 6月5日 山仲間との飲み会があり権堂へ出る前に顔を見に。。 |
![]() 6月12日 男子なので生後31日目のお宮参り 中条の皇足尊神社へ |
![]() 親子三人、元気に育ってほしい |
![]() 神社のお守りを横にスヤスヤ眠る ZZzz.. |
![]() 目が覚めて早速ミルクをグビグビ・・ |
![]() 7月3日 誕生から一ヶ月半、だいぶ表情がしっかりしてきた |
![]() なかなか笑った顔を上手いタイミングで撮れませんw |
![]() 10月11日 暫く会ってなかったがもうじき5ヶ月、ほぼ首が据わる |
![]() わにる様になり、ジージやバーバが抱くと泣く(涙 |
![]() H23年4月 漸く11ヶ月、一人でお座り出来るがハイハイせず |
![]() 5月 初節句を祝ってジジ&ババからは鯉のぼりプレゼント |
![]() 初節句の日、一升の餅を背負うと一生喰うに困らない |
![]() 支えられながらも何とか立てた\^ o^/ |
![]() 平成24年元旦 虫倉山行から下山して年賀の挨拶 |
![]() おせち料理の蒲鉾が好きみたいだ |
![]() おや、どうしたのかな? |
![]() 乾杯が好きで爺ちゃんのコーヒーと♪ |
![]() 平成24年5月13日 満二歳の誕生日 |
![]() 五月晴れに泳ぐ鯉のぼりと |
![]() たけ&そう |
![]() 最後は砂遊びでご機嫌♪ |
![]() 平成25年元旦(今年も虫倉山行の帰り)ジジに真似てカメラを構える |
![]() PCのアニメに夢中♪ |
![]() 玄関で”トオ””カア”と |
![]() 街に出て ランチ |
![]() 平成25年3月16日 身内だけでジジの退職祝い |
![]() 三人の連名で記念品を |
![]() こちらは姉夫婦から |
![]() 美山亭での会席は目出度くお開き♪ |
![]() 平成25年5月13日 満三歳の誕生日 |
![]() ごろ合わせで人気のJR信越線 三才駅へ |
![]() 久々のスリーショット♪ |
![]() 裏手に在る西三才神社へ |
![]() 賢く逞しく優しく |
![]() さて、次は山デビューかな? |
![]() 平成25年12月28日 年末恒例お餅つき |
![]() 何でも自分でやりたがる |
![]() トオの真似してクルクル廻したがる |
![]() 作業が終わって、ハイ!ピース♪ |
![]() 平成26年元旦 虫倉下山後立ち寄るとスキーが! |
![]() 四人でかっぱ寿司へ |
![]() うーん、満足そう♪ |
![]() こんな表情も見せてくれた |
![]() 平成26年4月2日 中条保育園の入園式後安茂里へ |
![]() Cannondaleを試乗するトオと駆けっこ |
![]() この10月にはニィに?♪ |
![]() すっかり春めいてきた昼下がり |
![]() 10月23日それから6ヶ月半、今日が出産の日♪ |
![]() 安茂里消防署で試乗したり、かっぱ寿司で腹ごしらえ |
![]() 午後3時36分体重3600gの女児誕生ヽ(^o^)丿 |
![]() トオに抱かれてコンニチハ〜♪ |
![]() ニイとの初ツーショット! |
![]() 明香音チャン、よろしくねぇ〜 |
![]() 12月27日恒例の餅つき、トオの手伝い |
![]() 中休みに腹ごしらえ |
![]() 再び丸餅作りのお手伝い |
![]() 全て終わって明香音ちゃんのお祝い返しへ出発、又ネェ〜 |
![]() 平成25年 元旦 虫倉登山叶わずJr一家が年始の挨拶に |
![]() カメラマンを変えてもう一枚♪ |
![]() 平成25年 七五三 奏のお祝いに明香音と |
![]() 平成25年10月10日 奏の保育園運動会 |
![]() 明香音もトウに抱かれて応援 |
![]() 平成25年10月25日 明香音の一歳誕生祝 |
![]() 一升の餅を背負いどんな人になるのか占い |
![]() 地に足が付くように・・と |
![]() 1.8Kgもある紅白の餅、重たかったね |
![]() うーん、良い顔ヽ(^o^)丿 |
![]() ジィに抱かれてもワニ無いでツーショット♪ |
![]() 平成25年11月15日 善光寺 奏の七五三祝いに明香音と |
![]() Jr家族全員ショット |
![]() 平成29年4月6日 奏の小学校入学祝いに来宅 |
![]() ピカピカの一年生 |
![]() 平成29年5月13日 奏満七歳の誕生日祝いのキックボードに笑顔♪ |
![]() 私も忘れないで!・・とあーちゃん |
![]() 買い物の後は皆でスシローでランチ |
![]() 兄妹仲良く健やかにネ |
![]() 早速楽しんでいる様だ♪ |
![]() 平成29年6月2日 小学生虫倉引率の説明で小学校へ 説明終了後に奏の授業参観 |
![]() 保育園へも明香音訪問♪ |
![]() 平成29年10月22日 長野市イベント応募で最優秀賞 明香音の誕生祝を持って行ったら嬉しい出来事が! |
![]() 平成30年10月6日 中条保育園運動会での明香音 |
![]() 奏は小学二年生 すっかりお兄ちゃんに |
![]() 平成31年12月30日 恒例我が家の餅つき一コマ |
![]() 令和元年10月20日 皇足穂命神社お稚児 |
![]() 令和元年12月30日 二人とも餅つきゲーム |
![]() 令和3年4月5日明香音 小学校入学 |
![]() 同じく 明香音 小学校入学 |
![]() 令和3年10月23日明香音 七五三お祝い |
![]() 同じく 明香音 七五三お祝い |
![]() 令和4年6月4日中条小運動会 明香音かけっこ4着 |
![]() 同じく 同じく奏一朗 かけっこ4着 |
![]() 令和4年6月21日学校帰りの奏&明香音 |
![]() 同じく(小6と2 二人揃って登下校は今年が最後) |
![]() 令和4年10月23日明香音八歳の誕生日 |
![]() 同じく 明香音八歳の誕生日 |
![]() 令和5年3月15日奏一朗小学校卒業 |
![]() 同じく 奏一朗小学校卒業 |
![]() 令和5年11月3日むしくらまつり |
![]() 同じく 明香音 |
![]() ♪ ♪ ♪ |