![]() 焼額スキー場 あいにく研修会もあり混雑 |
![]() ハイクアップ 二本滑って上を目指す |
![]() 再会 久々にBORIさんも一緒に登る |
![]() 小休止 みのりんとご機嫌たかちゃん |
![]() 青空と陽射し 滑降エリアを離れ開放感 |
![]() 更に上部へ 美味しそうなコース脇を登る |
![]() 登るほどに青空 背後に広がる一ノ瀬スキー場 |
![]() ハイク終了 日差しを浴び寛ぎのひととき |
![]() 年賀状用? まだ間に合うかな・・ |
![]() 板自慢 たかちゃん愛用バンディットB3 |
![]() パウダーラン 先ずはバンディットたかちゃん |
![]() むらしげさん おニューのウェアデビュー |
![]() いしかわさん 歴史に詳しい好青年 |
![]() みのりん ドロミテに向け特訓中 |
![]() ゆうこさん ボーダーはカッコ好い |
![]() ランチタイム 午後の部に備え腹ごしらえ |
![]() 高天ヶ原マンモス 気分を換えてゲレンデ移動 |
![]() 霧氷 リフト下のパウダー狙い |
![]() 熊の湯温泉 入湯料\1000の価値はある |
![]() 露天風呂 淡緑色の硫化水素泉 |