![]() 観光センター -7:11 シーズンバスは此処から出る |
![]() 三本滝 -7:39 バス代の安くなるマイカー終点まで移動 |
![]() 里見さん ご主人は風邪気味でパス |
![]() 山下さん アルパインガイドだが今日はフリーで |
![]() バス待ちの列 -8:03 圧倒的にテレ屋さんが多い |
![]() 位ヶ原山荘へ -9:09 バス3台、120人ほどが入山 |
![]() 登行開始 -9:25 山荘から数分で斜面に取り付く |
![]() 位ヶ原 -9:50 剣ヶ峰は生憎ガスの中 |
![]() 直登ルートへ 山下さん提案で大斜面へ向う |
![]() 雪はタップリ 後続者は殆ど肩ノ小屋方面へ |
![]() アイゼン登高に切り替えた二人 自分はクトーを着けそのままシール登高 |
![]() 雪庇が残る稜線 上部の雪は硬く締りクトーが良く利く |
![]() 山頂ショット -11:25 山スキーで念願のピークを踏めた |
![]() 姿を見せた剣ヶ峰 位ヶ原山荘手前で滑り終えた斜面の見納め |
![]() 乾杯〜♪ -13:56 バスの時間までノンビリ寛ぐ |
![]() 嬉しい出会いもあった 写真を撮って頂いた三条のM夫妻と |
![]() 立ち寄り温泉 山栄荘の女将さんは同じ会のお仲間 |
![]() 充足感に浸る 山スキー万歳! 温泉万歳! |