![]() メンバー集結 -5:49 岐阜・愛知・福井・長野から12名 |
![]() 牧場台地へ -6:54 手前の壁で10mほど滑落(汗) |
![]() 朝陽に向かって 晴天の気配濃厚だったが。。。 |
![]() クラストの尾根を行く 帰路は適度に緩み快適斜面に |
![]() 相棒たかちゃん 満を持して長丁場に挑む |
![]() 樹林帯手前 背後は昨年X'マスに滑った輝山 |
![]() 夫婦松展望台 -8:07 漸く目標の猫岳が見えた |
![]() 乗鞍スカイラインと交差 穂高連峰は焼岳の後に隠れんぼ |
![]() スカイラインを行く -10:10 良いペースなので山頂に届きそう |
![]() 最後の急登へ -10:26 大崩山との鞍部へ向かう |
![]() 鞍部から振り返る 短時間で一気に高度を稼いだ |
![]() ゴールは近い 強風に地吹雪状態 |
![]() 猫岳山頂 -11:11 スカイラインまで快適滑降♪ |
![]() 夫婦松にて宴会 ジンギスカンを焼くたかちゃん |
![]() Nさんご夫妻と シャブシャブ&デザートを戴く |
![]() TOKIOブラザーズと ひろろとろろさんの登りには脱帽 |
![]() オイタ姫と 美味しいうどんで暖まりました |
![]() ベッカムさん 今回のガイド役ありがとう〜 |
![]() 樹林帯から ベッカムさん提供 |
![]() 二ノ沢へ たかちゃん提供動画より |
![]() 仲良く転倒虫 スカイラインへの段差に嵌る |
![]() おしまい 滑りも変化があり楽しめた |
![]() 無事帰着 -14:55 久々ピークを踏んで満足X2♪ |
![]() 立ち寄り温泉 此処は定番のお気に入り(^-^o |