![]() 出発準備 -8:58 林道除雪は水源地まで |
![]() 登山口ポスト -9:16 元旦の我々以降入山者なし |
![]() 杉の植林帯 最初の50m程は杉林の登り |
![]() 堰堤脇 やがて沢沿いの切り開き |
![]() 最初の休憩 -9:49 此処で自己紹介タイム |
![]() つづら折れ 下山時は尻セード適地 |
![]() 金倉坂通過 -10:21 吹き溜まりが夏道を隠す |
![]() 二度目の休憩 山行に華を添える女性陣 |
![]() あずま屋 -10:59 稜線に出ると風が冷たい |
![]() 山頂へ -11:37 青空を背景にパチリ♪ |
![]() カンパ〜イ! 記念山行を祝うかのような好天 |
![]() 煮込みうどん 展望のスパイスに身も心も暖まる |
![]() 槍ヶ岳遠望 |
![]() 背後の戸隠山 |
![]() 山頂にお別れ -13:05 |
![]() お楽しみ尻セード |
![]() フォー! |
![]() 満足そうな顔・・ 童心に還り無心で楽しむ |
![]() 輝く霧氷 陽光を浴びて綺麗〜 |
![]() 不動滝 -14:05 定番の撮影ポイント |
![]() 充実の余韻 あとは林道歩き |
![]() 帰着 -14:15 楽しい一日でした |