![]() 野反湖駐車場 -7:20 自宅を5時に出たが・・ |
![]() 登山口 -7:44 腹ごしらえをして出発 |
![]() ハナニガナ |
![]() ニガナ(白色) |
![]() ハンノ木沢を渡る |
![]() 堂岩山まで樹林帯が続く |
![]() キンレイカ |
![]() ノリウツギにアサギマダラが! |
![]() 地蔵峠 -8:18 左は秋山郷への水平歩道 |
![]() 最終水場 -9:14 下山時に寄って見よう |
![]() ミヤマホツツジ |
![]() エゾリンドウ |
![]() 八間山分岐 -9:53 ここからは笹や低潅木帯 |
![]() 前衛峰 稜線はアップダウンが多い |
![]() キオン |
![]() ウツボグサ |
![]() 漸く見えた山頂 |
![]() 山頂三角点 -11:07 |
![]() ヤチトリカブト |
![]() ハクサンフウロ |
![]() 山頂展望 正面の佐武流山 |
![]() 右奥に苗場山 |
![]() 左には鳥甲山 |
![]() 下山開始 -11:41 不似合いな山頂看板 |
![]() エゾシオガマ |
![]() ミヤマコゴメグサ |
![]() 堂岩山の登りから振り返る |
![]() ささやかな山頂標識 -13:21 |
![]() オオカメノキの実 |
![]() アキノキリンソウ |
![]() 野反湖はまだまだ遠い |
![]() 帰路立寄った最終水場 -13:43 |
![]() エンレイソウの実 |
![]() タケシマランの実 |
![]() 地蔵峠のお地蔵さん -14:52 |
![]() 駐車場への最後の降り |
![]() ゴマナ |
![]() ギンリョウソウ |
![]() 無事帰着 -15:37 |
![]() ノリウツギと野反湖 |
![]() ヤマハハコ |
![]() マツムシソウ |
![]() 尻焼温泉へ |
![]() 川底から湯が湧く巨大な露天風呂 |