![]() いざ出発 -7:30 別の下山口に車をデポして今日はU字山行 |
![]() スキー場を登る 二人は汗ばんだようでウエアリングの合間に |
![]() おしどり夫妻 今日はのんびりビスターリ行きましょう |
![]() ミヤマスミレ |
![]() ホウチャクソウ |
![]() 二人の笑顔が良いねぇ〜 |
![]() 何を撮ってるの? |
![]() これはコアジサイ |
![]() ひと際小さなニョイスミレ |
![]() 稜線到着 -8:34 |
![]() 新緑が瑞々しい |
![]() 斑尾山頂 -8:46 展望の良い大明神岳へ移動することに |
![]() 十三薬師像 何やら不思議な謂れが書かれてある |
![]() ユキザサ |
![]() 野尻湖と黒姫山が見えた -9:00 |
![]() 此処からの展望が良い |
![]() 今度は何かな? |
![]() おっ、コイワカガミ |
![]() 先ずは記念撮影 |
![]() 次はカップルで |
![]() オ・マ・ケ |
![]() 此処はビールの頭でもある |
![]() ボチボチ行きましょ〜 |
![]() 下山は車をデポした万坂峠へ |
![]() 収穫アリ |
![]() タングラムスキー場を降る |
![]() チゴユリ |
![]() オゾンがいっぱい |
![]() ミヤマキケマン |
![]() タニウツギ |
![]() 万坂峠に下山 -11:35 |
![]() 沼の原湿原へ移動 -12:30 |
![]() 収穫したネマガリでタケノコ汁 |
![]() お二人には好評でした\(^o^)/ |
![]() 今度は何を撮ってるのかな? |
![]() ミツガシワ(短柱花) |
![]() ミツガシワ(長柱花) |
![]() ウグイス 直ぐ近くでBGMのサービス |
![]() ヤエヤマブキ |
![]() ムラサキケマン |
![]() 仕上げはこちら |
![]() 初めて入湯したが泉質は? |