![]() 朝日岳(左)と金峰山(右) -6:50 大弛峠へ向かう途中、川上村にて |
![]() 明るいシラビの登山道 -7:50 背丈の低い原生林に朝日が射し込む |
![]() 清澄な富士山 朝日岳手前、樹間から見え始める |
![]() 目指す金峰山 -8:00 背後には南ア(拡大)の雄峰が並んでいる |
![]() 八ヶ岳連峰 手前右は瑞牆山 |
![]() 小川山 フリークライムで一躍有名に |
![]() 甲武信岳 朝日岳の左後方に千曲川源流の山々 |
![]() 国師ヶ岳と北奥千丈岳 朝日岳の右奥が午後登る山・・ |
![]() 山頂にて -9:25 |
![]() 金峰山の象徴 五丈石 |
![]() 大弛峠 -11:50 駐車地点に戻ると更に車が増えて・・ |
![]() 大弛小屋 峠の直ぐ上にひっそりと建っている |
![]() 昼食準備 愛用のコブスで湯を沸かし・・ |
![]() 北奥千丈岳 ハイカー向けか看板が立派すぎ |
![]() 国師ヶ岳 -13:25 富士山を背景にすると午後は逆光 |
![]() 金峰山 北奥千丈岳山頂から |
![]() 夢の庭園 -14:30 観光客用に白い階段が設置されている |
![]() 灯明の湯 今日の立ち寄り温泉(南牧村) |