![]() 遠来のお客様 夕食後はデッキで団欒 |
![]() 出発準備 標高1500mの黒菱平まで車で上がれる |
![]() 登行開始 -6:00 花を撮りながらリフト下を直登(汗; |
![]() タカネセンブリ |
![]() タムラソウ |
![]() ノコンギク |
![]() イワショウブ |
![]() ハクサンシャジン |
![]() 撮影に夢中のオイタ姫 |
![]() ウメバチソウ |
![]() ミヤマホツツジ |
![]() ミヤマアキノキリンソウ |
![]() シモツケソウ |
![]() カライトソウ |
![]() 八方池山荘 -6:46 |
![]() ヤナギラン |
![]() タカネマツムシソウ |
![]() 八方山ケルン |
![]() 稜線を行く 丸山の向こうはガスの中 |
![]() ミヤマコゴメグサ |
![]() 八方ケルン |
![]() ミヤマウイキョウ |
![]() ミヤマダイモンジソウ |
![]() 八方池とタカネイブキボウフウ |
![]() クモマミミナグサ |
![]() ケルンソウ 一番上にMさんが小石を積んだ |
![]() 下のカンバ -8:06 |
![]() イワオトギリ |
![]() キバナノカワラマツバ |
![]() タテヤマウツボグサ |
![]() イブキジャコウソウ |
![]() ミヤマトリカブト |
![]() タカネニガナ |
![]() タカネニガナ(白花) |
![]() クロトウヒレン |
![]() 扇の雪渓 -8:50 |
![]() ヤマハハコ |
![]() ウサギギク |
![]() ミヤマリンドウ |
![]() チングルマ |
![]() 丸山ケルン -9:08 |
![]() ネバリノギラン |
![]() 唐松山荘 -9:58 手前から雨、ザックをデポして山頂へ向かう |
![]() 唐松岳山頂 -10:27 雨がレンズにあたる・・ |
![]() 八方池 早々に降ると下はガスが切れていた |
![]() 風切り地蔵 八方池−落倉−柄山峠の三体が一直線とか。。 |
![]() 八方池山荘 -13:35 腹ごしらえをして更に下山 |
![]() ゲレンデを降る |
![]() 急なコンクリート道 足の爪先が痛くなる(>_<; |
![]() 無地帰着 -14:07 満足気なMさん&ABSさん |
![]() オイタ姫&Fさん思わず万歳! |
![]() 倉下の湯 皆さんとお別れし定番の温泉でサッパリ |