![]() 出発 -7:00 リフトには乗らず・・ |
![]() ノコンギク 本日の初撮りはこの花 | ||||||||||||
![]() ウメバチソウ |
![]() ゴマナ | ||||||||||||
![]() ノアザミ |
![]() TOKIOさんとバッタリ 朝メシ前に八方池を往復するタフガイ! | ||||||||||||
![]() シモツケソウ |
![]() イワショウブ | ||||||||||||
![]() 黒菱から湿原へ 7:47 |
![]() カライトソウ | ||||||||||||
![]() ハクサンシャジン |
![]() ミヤマホツツジ | ||||||||||||
![]() 八方池山荘 -8:20 動き出したリフトで続々登山者が・・ |
![]() ノリウツギ | ||||||||||||
![]() タテヤマウツボグサ |
![]() 八方池まではトレッキングコース | ||||||||||||
![]() ミヤマコゴメグサ |
![]() ミヤマママコナ | ||||||||||||
![]() オヤマリンドウ |
![]() タカネマツムシソウ | ||||||||||||
![]() 下ノ樺 -9:39 まだ時間はタップリある・・ |
![]() イワオトギリ | ||||||||||||
![]() ミヤマトリカブト |
![]() サラシナショウマ | ||||||||||||
![]() ミヤマアキノキリンソウ |
![]() 扇ノ雪田 -10:16 ここは遅くまで雪が残る | ||||||||||||
![]() ミヤマリンドウ |
![]() チングルマ(花実) | ||||||||||||
![]() ミヤマダイモンジソウ |
![]() ウサギギク | ||||||||||||
![]() ハナニガナ |
![]() 丸山ケルン -10:33 唐松山荘までは小一時間 | ||||||||||||
![]() コバイケイソウ(花実) |
![]() ヤマハハコ | ||||||||||||
![]() 唯一の悪場 |
![]() 唐松山荘からの唐松岳 -11:28 | ||||||||||||
![]() 山頂ケルンと唐松山荘 -11:43 |
![]() 下山前のショット -12:09 ![]() トウヤクリンドウ ![]() コマクサ ![]() ライチョウ 突然ハイマツから飛び出してきた! ![]() イワツメクサ ![]() ハナニガナ(白色) ![]() ミヤマオトコヨモギ ![]() ナナカマドの実 秋は着実に近づいている ![]() 八方池 -14:04 一瞬、霧の中から姿を見せる ![]() 木道をのんびり下る ![]() 漸く黒菱駐車場が・・ ![]() 無事帰着 -15:09 天気予報が外れてラッキー♪ ![]() 立寄り温泉 正面に八方尾根と対峙する露天風呂 |