
準備完了 -4:54
ヘッデンを点け勢ぞろいしたメンバー
|

登山口 -4:59
今年は雪が少なく上まで車が入れた
|

あずま屋 -6:08
夏のコースタイムより少し遅い程度
|

未だ暗い稜線
東方の山際は茜色に染まり出した
|

山頂到着 -6:40
南面は川霧が浮かび山水画の趣き
|

初日の出 -7:04
浅間山左肩から昇る(画像クリック拡大)
|

モルゲンロード
薄ピンクに染まる鹿島槍・五竜岳
|

見入る
荘厳なショーにメンバーも無言
|

祈願
一年の無事な山行を願う
|

宴会準備
味に自信のたかちゃん
|

舌鼓
燗酒で乾杯し雑煮とうどんで暖まる
|

記念写真
登って来た新町登行会のお三方も一緒
|

槍・穂遠望
空の色は去年の方が良かったかな?
|

記念写真
取り敢えず一枚
|

下山直前 -8;46
コースタイムの記録用(笑)
|

あずま屋 -9:05
あとはノンビリ下るだけ
|

奥義拝聴
中嶋会員は信州山歩き地図の作者(^-^o
|

充実感
夫々の胸中や如何に
|

不動滝 -9;46
OnMouse→昨年との積雪比較
|

太田の水車
水もあまりの寒さに凍りつく
|

凍った水車
最低気温は-10度以下か!
|

解散
お疲れ様でした〜
|